27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

北九州市議会 2019-12-04 12月04日-01号

また、福岡救急医療電話相談事業通称#7119につきましては、福岡県と県内の消防本部で行われる連絡会議におきまして、患者等搬送事業者案内を行うことができるように申し入れを行っているところでございます。 更に、市内2カ所の第3次医療機関に対しましては、緊急性専門性がない場合、病院救急車患者等搬送事業者を利用するように説明し、御協力をいただいております。 

新潟市議会 2019-12-03 令和 元年12月定例会本会議−12月03日-01号

救急医療電話相談周知や,介護事業関係者との意見交換を行い,適正利用を進められたい。精神疾患のある傷病者の長時間の待機解消に向け,医療機関と連携し取り組まれたい。  ひきこもり相談支援センター運営事業について,取り組みを評価するが,長期化高齢化が問題となっており,一層の充実を望む。  高齢者インフルエンザ予防接種について,非課税者料金免除復活を求める。  

新潟市議会 2019-10-21 令和 元年決算特別委員会−10月21日-04号

救急医療電話相談周知介護事業関係者との意見交換を行い,適正利用を進められたい。精神疾患のある傷病者の長時間の待機解消に向け,医療機関と連携し取り組まれたい。  ひきこもり相談支援センター運営事業について,取り組みを評価するが,長期化高齢化が問題となっており,一層の充実を望む。  高齢者インフルエンザ予防接種について,非課税者料金免除復活を求める。  

新潟市議会 2019-10-16 令和 元年決算特別委員会第3分科会−10月16日-05号

さらに,夜間急病などの際に看護師等から受診必要性対処方法等に関する助言を受けることができるよう,県が実施する救急医療電話相談事業♯7119に対し経費の一部を負担しました。  次に,市民協働による救命率の向上は,貸し出し用AEDを12台用意し,市民の安心,安全の確保に努めました。  

相模原市議会 2019-09-03 09月03日-02号

小児救急医療電話相談、♯8000が全国展開されている状況に対し、大人向けの♯7119の救急電話相談は、2019年の8月時点では、10都府県、5都市の全国のごく一部の展開にとどまっております。自宅でぐあいが悪くなった場合はもとより、外出時にも急な体調の変化やけがをした場合に、病院の時間外の深夜や休日にも相談でき、ひとり暮らしの方も安心して相談できるサポートとなるものと考えます。

新潟市議会 2019-03-12 平成31年 3月12日市民厚生常任委員会−03月12日-01号

また,限りある医療資源を効果的に利用していただくため,救急医療電話相談事業(♯7119)を実施するとともに,市民に向けた適正受診啓発に引き続き取り組んでいきます。なお,病院群輪番制のうち,外科についてはこれまで主に消化器外科患者を対象に日,祝日に実施してきましたが,産科病院外科医師の不足などに伴い,新年度より廃止になります。

新潟市議会 2019-03-05 平成31年 2月定例会本会議−03月05日-06号

なおも,救急医療週間救急の日のイベントでの広報を通じて,救急車適正利用啓発するとともに,スマートフォン救急受診アプリQ助や,救急医療電話相談7119,さらには小児救急医療電話相談8000の周知にも努めていきます。                〔松下和子議員 発言の許可を求む〕 ○議長(永井武弘) 松下和子議員。                   

新潟市議会 2019-02-22 平成31年 2月22日全員協議会(新年度議案勉強会)−02月22日-01号

また,夜間医療機関受診必要性対処方法について助言を行う救急医療電話相談事業,♯7119を実施するとともに,適正受診啓発を推進します。  一番下の自殺総合対策関係では,平成31年度から5年間の第2次新潟市自殺総合対策行動計画に基づいて,若年層対策など,関係機関・団体と連携し,自殺予防取り組みます。  52ページをごらんいただければと思います。

仙台市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第7日目) 本文 2017-03-10

第四款健康福祉費ほかにおいては、妊娠・出産包括支援事業について、猫の適正飼育について、災害援護資金の償還について、生活保護業務について、外国人生活保護受給について、国保一部負担金免除の再開について、放課後児童クラブ受け入れ整備について、保育士処遇改善について、三歳以上児の主食代について、子供の貧困について、盲聾者通訳介助員派遣事業について、救急医療電話相談事業について、救急出動について、新しい

仙台市議会 2017-02-27 平成29年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2017-02-27

それでは、私から第4款健康福祉費保健衛生費中、事業名緊急体制整備事業概要救急医療電話相談、予算額1193万3000円余についてお伺いしたいと思います。  まず初めに、この新事業概要についてお聞かせください。 227: ◯健康政策課医療政策担当課長  急な病気やけがに対する市民不安解消と、救急車適正利用のため、救急医療に関する相談窓口を宮城県と共同で開設するものでございます。

神戸市議会 2015-03-03 開催日:2015-03-03 平成27年予算特別委員会第3分科会〔27年度予算〕(消防局) 本文

一方,神戸市はそういうのはないんだけれども,一元化されたものはないけれども,兵庫県が設置する小児救急医療電話相談窓口ですとか,いろいろ医師会の休日・急病電話相談センターとか,さまざまあると。あるんですけれども,やっぱり総じてずうっと見ていくと,夜間・早朝の相談ができないとか,時間的な制約がかなりあるなあと。

神戸市議会 2014-10-08 開催日:2014-10-08 平成26年決算特別委員会第3分科会〔25年度決算〕(消防局) 本文

それから電話相談,休日急病電話相談センターあるいはこども急病電話相談小児救急医療電話相談そういったところを御紹介する広報というのを努めております。それからコメットですね,休日・夜間救急医療機関案内でございます。それからホームページにおきましては,救急ガイドということで,どういった症状の場合に救急車を利用すべきか,それをフローチャートで書いたものがございます。

  • 1
  • 2